« 2013年8月 | メイン | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月25日 (水)

三相乳化法

こんにちは、商品開発係の平野でございます。

 

マイルドUVミルクを発売して2年ほど経ちました。

こちらの特徴は、保湿成分で油分や日焼け止め成分を乳化するという当時では新しい技術を使用したものです。

三相乳化法とも言われまして、界面活性剤研究の大御所が開発した技術を用いました。

界面活性剤の研究者が界面活性剤を使わない乳化法を編み出すというのは矛盾しているような気もしますが、界面活性剤はかなり研究尽くされている分野で、新しい乳化剤というのはそう簡単には出てきません。

今、化粧品や洗剤で使われている多くの界面活性剤は、50~100年前に開発されたものが今でも現役として開発されています。

そこで乳化剤ではなく乳化方法そのものを見直して開発されたのが三相乳化法です。

乳化剤を使わずに乳化するというのが、最大の特徴で、乳化剤の代わりに発酵由来の天然高分子からなるナノ粒子を使用します。

通常の乳化は油の表面に乳化剤が並び、水に溶けるように働きかけています。

三相乳化は天然ナノ粒子が油や日焼け止め成分の表面を覆い、水に溶解できるようにします。

乳化剤はどちらかというと嫌われやすい成分で、そのため界面活性剤を使わないというニーズは一定に存在しています。その中で、マイルドUVミルクは乳化剤と呼べるものは天然であっても全く使用せず作っていますので面白い商品だと思っています。

ただ、三相乳化法の問題は、乳化に使う天然高分子が高価なこと、安定して乳化するためには、高価な高分子の配合濃度を高くする必要があり、コスト高が災いしてか未だにマイナーな乳化法となっています。

もう少し三相乳化法に注目が集まれば、マイルドUVミルクも日の目が当たる時も来るのかなと期待しています。

2013年9月18日 (水)

白斑問題

こんにちは、商品開発係の平野でございます。

白斑問題が某社以外にも広がるのか注視しています。

トゥヴェール商品ではとくに白斑問題は生じておりません。

ただ、新たな下記のようなニュースも流れています。

美白化粧品で肌がまだらに白くなる「白斑」被害について厚生労働省は10日、カネボウ化粧品以外の9社15製品で計16人の被害報告が寄せられたことを明らかにした。報告は1製品あたり1~2人にとどまっているほか、医師の診断を受けていない例も含まれ、厚労省は「製品との因果関係は不明」としている。

 カネボウ化粧品で被害が相次いだことから、厚労省が8月、薬用化粧品や化粧品のメーカーに同様の健康被害がないか自主点検し、1カ月以内に報告するよう求めていた。「精査が必要」として製品名は公表せず、医薬品医療機器総合機構(PMDA)で内容を分析して結果を公表する。

本来、製品に由来するものでしたら、患者さんの数がもう少し多くてもおかしくはないのですが、1製品あたり1~2人の方ということですので、美白成分が原因であるかどうかはまだわかりません。今後の調査の進展が望まれます。

なお、白斑は、加齢とともに一定割合で生じる病変でもあります。

メラニンを作る細胞は、20代に比べて60代になると半減するためです。

加齢とともにシミが増えるので、メラニンを作る細胞が増えていきそうなイメージですが、実際はその逆で、細胞数は自然減少していきます。(ガン等は別です)

つまり、加齢とはいやなもので、シミが多くできる可能性もあれば、白斑が生じる可能性も同時に高めます。また、病気によりメラニンを作る細胞が減って白斑を生じることもあります。

化粧品による白斑については、5割の方が使用を中止することで回復してきたとの報道もありました。病気の場合は、ステロイド剤で治療を行うことで、白斑の回復があるようです。

2013年9月11日 (水)

薬用ホワイトニングローション 使用レポート その3

みなさま、こんにちは! 商品テスト係のhanaです。

今月は『薬用ホワイトニングローション』をレポートしています。

朝はノーマルに、夜は1日おきにローションパックをはさみながら使いつづけること約1か月。

じわじわ肌に変化が訪れています。

まず、使いつづけて1週間ぐらいたつと、肌色のトーンが少し明るくなってきました。

そういうと、なんだか控えめな気もするのですが、 普通なら紫外線ダメージを貯め込んで、肌色が全体的に暗く、くすんでくるのがこの時期。 それなのに明るくなってきたなんて、それだけで効果が出ているということですよね。

そしてさらに3週間目に入ると、シミにも変化が! かなり前から悩まされてきた、頬の上に2つタテに並んだちいさなシミ。 その上の小さい方のシミが薄くなってきました。 本当にかなり薄くなって、ずっとそこばかりを見続けてきた自分にはわかりますが、他の人が見ても一目ではわからないぐらい。 コンシーラーなしでも、サッとファンデをぬるだけで消えてしまいます。 これはもう感動です! 反対側の頬にソバカス状に広がっていた薄めのシミたちも、 前に比べると、やっぱりさらに薄くなっています。

4週間目ぐらいからは、さらにくすみが抜けて、 まだまだシミやソバカスは点在しているのですが、全体的に透明感が出てきたように思います。

普通なら、美白といえば、少なくとも化粧水+美容液orクリームで、やっと効果が見えるかどうか、というところではないでしょうか? それが、化粧水だけでこの効果! スゴい!

もともと私はあまりニキビが出る方ではないので、ニキビに対する効果は確認できてないのですが、 例年に比べると、皮脂のベタつきもだいぶんマシな気がします。 毛穴の開きもあまり気になりません。 と、まだまだ暑いこの時期にうれしい効果ばかり。

みなさんも、暑さが残る間のお手入れにぜひ取り入れてみてください。

2013年9月 8日 (日)

スキンピーリングローションについて

こんにちは、商品開発係の平野でございます。

明日になりますが、スキンピーリングローションのピーリング力強めタイプを発売します。

午前中には販売を開始できる予定です。

まずは限定数での販売で、ユーザーの方のご意見を伺いながら、販売を行っていく予定です。

ピーリング力強めタイプはグリコール酸濃度は標準タイプと同じ10%となりますが、pHが3.2と低く設定しているため、ピーリング力が強くなり、ニキビが多い方、毛穴が開き気味の方向けとなります。

敏感肌の方はお使いになれません。

あくまで今までのスキンピーリングローションでは、力不足を感じている方向けとなります。

なお、皮膚科で行うピーリングほどの効果はありませんので、皮膚科治療での代替になるものではありません。ただ、家庭で安全に使えて、ある程度の効果を期待できる商品と考えています。

ただし、ピーリングはメラニンを含む角質層を薄くするため、日光に対する防御力が弱くなります。

日焼け止めが必須となり、不用意に日光に当たるとシミができやすくなるため、注意が必要です。

そのため、単に浸透をしやすくしたいとか新陳代謝を上げたいという方には、ピーリング力強めタイプでは思わぬトラブルのもとになりかねませんので、こちらのご使用はお勧めしません。

2013年9月 4日 (水)

薬用ホワイトニングローション 使用レポート その2

みなさま、こんにちは! 商品テスト係のhanaです。

今月は『薬用ホワイトニングローション』をレポートしています。

今の時期にこそおすすめしたいこのローションは、さっぱりとした使い心地が特長。

淡い黄色~褐色のローションは、手にとってのばすと、優しい肌当たり。 なめらかになじんだと思ったら、スーッと浸透していきます。 そして、程なく感じるのが、肌表面がパンッと張るような感覚。 乾燥している訳ではなく、このキュッと張る感覚こそ、ビタミンCの特長なんですよね。

なにしろ、6%もの高濃度で配合されているのですもの、この感触は想定内。 でも、この刺激の少なさは想定外! “ビタミンCを高配合”といえば、普通ならピリピリしてしまいそうなのに、常に乾燥気味な私の肌でも大丈夫です。

確かに、洗顔後このローションだけでは物足りませんが、それはどの化粧水でも同じ。 必ずなんらかの保湿アイテムを重ねるのですから、 ただでさえベタつきやすいこの時期は、むしろこのぐらいのさっぱり感が私にはありがたいぐらい。

どうしても日焼けしてしまいがちなデコルテやうなじに使っても、乾いてしまえばベタつかないから、使いやすいんです。 ただし、つけすぎるとやっぱり多少はペタペタするので量には注意。 顔なら1~1.5ふりぐらい、 ぐるりと首まわり1周なら1ふりぐらいが、私の適量です。

__

2013年9月 1日 (日)

薬用ホワイトニングローション 使用レポート その1

みなさま、こんにちは! 商品テスト係のhanaです。

暦の上では秋でも、暑さはまだまだおさまらず、痛いほどの日差しも猛威を保ったまま。

厳しい残暑が続きますが、お肌の調子はいかがですか?

夏の疲れと一緒に、紫外線ダメージが溜まっている方も多いはず。

今月は、そんなお疲れ肌にもおすすめな『薬用ホワイトニングローション』をレポートさせていただきます。

『薬用ホワイトニングローション』は、常にランキング上位をキープする『薬用ホワイトニングローションα』の姉妹アイテム。

『α』が登場する前にお使いいただいていた方も多いと思いますが、簡単に整理すると、 『α』が秋冬にうれしいしっとりタイプなのに対し、 『薬用ホワイトニングローション』はこの季節に最適なさっぱりタイプといったところです。

そうは言っても、保湿力がない訳ではなく、肌に必要な潤いはちゃんと与えて、ちゃんとキープしてくれます。 もちろん、肝心のビタミンC誘導体は『α』と同じ6%という高濃度で、 美白やニキビのケア効果はばっちり!

さらに、あまり知られていないかもしれませんが、『α』には含まれていない美肌成分もあれこれ含まれているんです。

例えば、クララエキスやニンジンエキスなど、肌を引き締めてキメを整えてくれる生薬成分が豊富だし、酵母エキスも配合されているから、肌の育成やアンチエイジングにも。 と、実は隠れた魅力がいっぱいなんです。